[日本画像学会(top)] >> [Imaging Today] >> 第39回フリートーキング |
第39回 フリートーキング“Imaging Today” 3Dプリンティング:最新技術の開発状況と今後の展望 onlineで開催いたします |
2013年のオバマ政権の政策を契機にした3Dプリンター・ブームは,その後,落ち着きを見せましたが,技術は着実に進化しております.ワールドワイドでの市場規模は成長を続け,その活用は,試作用途に留まらず,製造の場まで展開されてきております. 今回のフリートーキングでは,金属から樹脂材料まで幅広い3Dプリンティング技術について,最新の開発動向を講演いただきます. 造形手法は,粉末床溶融結合方式,結合剤噴射方式,材料噴射方式や材料押出方式まで,現在の技術を俯瞰的に理解できる内容となっております. また,材料・ハードに留まらず,今後の3Dプリンティング技術普及の鍵になるであろう,ソフトウェアに関する解説や,3Dプリンターとビジネス・社会との関わりについての内容も含んでいます. 今回の講演が,本学会会員の3Dプリンティング技術への理解を深め,更には,新たな製品開発や基礎技術研究のきっかけになれば幸いです. |
日 時: | 2022年3月14日(月) 12:30〜17:30
(開催サイトオープン 12:15 予定 ) |
会 場: | zoomによるonline開催 |
参加費: | 会員/協賛学会会員:2000円、非会員:5000円、学生:1500円 ・参加登録返信メールに添付している請求書に従って期限までに事前振り込みをお願いします ・参加費を振り込まれた方に参加URLとテキストpdfを送付します。 *期限までにお振込みが出来ない、別の支払方法をご希望の場合はWeb参加登録後、下に記載しております学会事務局にお問合せ下さい。 |
今後の予定: | 申し込み締め切り:3月7日 参加費振り込み締め切り:3月8日 参加サイト情報の配信:3月12日 |
参加申込: | 下記のリンクまたは右のQRコードからお申し込みください。
https://questant.jp/q/GYBHVA9X-39th-FreeTalking ![]() ※定員はございません. |
|
★ 企画・運営:日本画像学会 編集委員会 ★ 主催:一般社団法人 日本画像学会 ★ 問い合わせ:一般社団法人 日本画像学会 〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5 東京工芸大学内 TEL: 03-3373-9576 E-mail: event_registration@isj-imaging.org ホームページ http://www.isj-imaging.org/isj.html |
[日本画像学会(top)] >> [Imaging Today] >> 第39回フリートーキング |