Free Talking ”Imaging Today”

新着のお知らせ

 

【Free Talking “Imaging Today”】

 
日本画像学会誌のImaging Todayで特集された解説の執筆者による講演と懇親会を組み合わせた催しです。年2回開催しています。フリートーキングの最後には、執筆者および参加者の懇親会も予定しております。学会員の皆様には該当技術テーマに関する知識を深めると同時に、執筆者および会員相互の交流の機会としてもご利用いただければ幸いです。
 

2018年度
2019年3月18日 (月)
『感光体技術』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2018年度
2018年9月14日 (金)
『最近のデジタル印刷機と高画質化・高機能化に向けた取り組み』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2017年度
2018年3月12日 (月)
『プリンテッドエレクトロニクスの最新技術』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2017年度
2017年7月4日 (火)
『人工知能における学習技術』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2016年度
2017年3月17日 (金)
『産業用インクジェットプリンタ技術』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2016年度
2016年7月8日 (金)
『プリンティングを支えるポリマー材料』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2015年度
2016年1月29日 (金)
『最新のオフィス用プリンタ/複写機の現状技術と今後の展望』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2015年度
2015年7月24日 (金)
『画像を支える微粒子技術』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2014年度
2015年1月30日 (金)
『画像修復・関連技術』
早稲田大学 西早稲田キャンパス(大久保、東京)
現地開催
2014年度
2014年6月27日 (金)
『最先端の電子写真シミュレーション・解析技術』
東京工業大学 すずかけ台キャンパス(長津田、横浜)
現地開催
1 2 3 5

 
 
★「イベント」こちらのコンテンツはいかがですか
 

年度ごとのイベントを開催日順に表示
特定の注目テーマで年2回及び随時開催
特定の注目テーマで年2回及び随時開催
専門の技術者がイメージング技術の基礎を講習
特定技術領域の最新研究テーマにフォーカス
つながりの力で成長を目指す学びと交流の場
3D技術を超えた価値創造を目指す研究会
視覚科学と画像工学の基礎を両専門家が講義
画像学会が協賛するイベントを随時掲載
イメージング技術の新領域を目指すセミナー
「イベント」メニューに戻ります
学会ホームページのトップ画面へ戻ります

 
★こちらのページもおすすめです
 

日本画像学会誌および旧誌の閲覧はこちら
論文コピー料金,投稿料改訂のお知らせなど
歴代の論文賞の紹介と論文へのリンク