| 発表年 | 種 | タイトル | 筆頭著者 | キーワード | 出典 |
| 2004 | インクジェット記録紙 | 小池 直正 | Vol. 43, No. 4, pp.246-251 (2004) | ||
| 複数階調ドット混在時の最適配置ハーフトーン手法 | 角谷 繁明 | インクジェットプリンタ, 多値化, 誤差拡散法, ディザ法, ライトインク | Vol. 43, No. 2, pp.105-111 (2004) | ||
| 2003 | インクジェットメディアの顕微鏡観察 | 末広 省吾 | Vol. 42, No. 2, pp.173-180 (2003) | ||
| FIBによる紙および印刷物の断面試料作製法と顕微鏡観察 | 内村 浩美 | Vol. 42, No. 2, pp.168-172 (2003) | |||
| 2002 | 視覚特性を考慮した高画質インクジェットプリンタの最適化画像設計 | 蒔田 剛 | Vol. 41, No. 4, pp.358-367 (2002) | ||
| インクジェットメディアの現状と課題 | 太田 哲司 | Vol. 41, No. 2, pp.198-201 (2002) | |||
| 捺染用インクジェットプリントシステム | 三觜 拓 | Vol. 41, No. 2, pp.189-197 (2002) | |||
| フォト光沢インクジェット用紙 | 池沢 秀男 | Vol. 41, No. 2, pp.185-188 (2002) | |||
| マイクロカプセル化顔料ジェットインク | 原田 寛 | Vol. 41, No. 2, pp.179-184 (2002) | |||
| 自己分散型顔料IJインキ | 佐武 順 | Vol. 41, No. 2, pp.174-178 (2002) | |||
| ピエゾ方式インクジェットプリンタの技術動向 | 酒井 真理 | Vol. 41, No. 2, pp.167-173 (2002) | |||
| 最新バブルジェット技術 | 中島 一浩 | Vol. 41, No. 2, pp.159-166 (2002) | |||
| 微細加工プロセスを用いた静電方式インクジェット用マルチヘッドの開発 | 深野 善信 | インクジェット,静電気力,プリントヘッド,微細加工プロセス,オイルベース顔料インク | Vol. 41, No. 2, pp.151-157 (2002) | ||
| 普通紙記録に対応した顔料系固体インク | 佐川 明美 | インクジェット,ソリッドインク,分散,顔料,溶解速度 | Vol. 41, No. 2, pp.144-150 (2002) | ||
| 静電誘導型プリンターにおける隣接電極間の相互作用 | Kosuke SASAI | 数値解析,水性インク,自由表面,静電気力,VOF | Vol. 41, No. 2, pp.130-137 (2002) | ||
| 2001 | インクジェットプリンタにおける高画質化技術 | 蒔田 剛 | Vol. 40, No. 3, pp.237-143 (2001) | ||
| 連続噴射型高速インクジェットデジタルカラープリンター | 沖 尚武 | Vol. 40, No. 2, pp.158-164 (2001) | |||
| ピエゾ方式インクジェットヘッドのインク滴微小化技術 | 酒井 真理 | Vol. 40, No. 1, pp.48-55 (2001) | |||
| 静電力を用いた超高精細インクジェット記録技術の開発 | 村上 照夫 | インクジェット,静電気力,帯電カラー材料,微細構造文字,セキュリティプリント | Vol. 40, No. 1, pp.40-47 (2001) | ||
| 1999 | インクジェット用顔料インクにおける顔料分散 | 安井 健悟 | Vol. 38, No. 3, pp.195-202 (1999) | ||
| インクジェットプリンタにおけるカラーレジストレーション技術 | 横井 克幸 | Vol. 38, No. 1, pp.36-43 (1999) | |||
| 1998 | インクジェット記録における色再現の理想と現実 | 矢野 健太郎 | Vol. 37, No. 4, pp.566-572 (1998) | ||
| 誤差拡散法における閾値操作手法 | 角谷 繁明 | Vol. 37, No. 2, pp.186-192 (1998) | |||
| インクジェットプリンタの高画質化とその評価 | 蒔田 剛 | Vol. 37, No. 2, pp.193-197 (1998) | |||
| インクジェットにおけるドット形成メカニズム | 塩谷 真 | Vol. 37, No. 2, pp.149-155 (1998) |