インクジェット技術,インクジェット技術応用に関するコミュニティーサイト











インクジェット技術交流会とは
インクジェット技術に従事する,あるいはインクジェット技術や応用に興味を持つ人々のためのコミュニティで,日本画像学会インクジェット技術部会が運営しています.
インクジェット技術交流会に参加すると,インクジェット技術により深く触れる機会や,インクジェットに関する情報シェアをする場(Facebook,情報交換会)に参加することが出来ます.

お知らせtopics

新型コロナウイルス感染拡大防止について


インクジェット技術交流会のイベントは,実会場とオンラインのHybridで開催します(イベントにより,会場のみもあり)

Facebook


インクジェット技術交流会のFacebookグループです.


(Facebookのアカウントを各自で取得して下さい)

新着情報news 2017年. 2018年. 2019年. 2020年. 2021年. 2022年. 2023年

2025.04.19
拡大インクジェット技術交流会参加者募集(6/12@東京科学大学すずかけ台キャンパスICJ2025) [開催終了]
2025.02.01
ICJ2025(6/11,12,13@東京科学大学(旧・東京工業大学))でインクジェットオーガナイズドセッションを設置します [開催終了]
2024.12.14
インクジェット技術研究会「社会システム変革期におけるインクジェット技術の潮流」参加者募集 (2/26) [開催終了]
2024.11.12
チュートリアル「情報出力装置概論」受講者募集 (12/11) [開催終了]
2024.06.15
技術講習会(インクジェット基礎,応用)受講者募集 (7/11,12) [開催終了]
2024.05.27
3D Printing Corporation見学会[無料]を開催します (6/28PM) [開催終了]
2024.04.26
ICJ2024最終日(6/14)にインクジェットショーケース[有料]を開催します [開催終了]
2024.04.18
拡大インクジェット技術交流会参加者募集(6/13@東京工業大学すずかけ台キャンパス ICJ2024 2日目夕方) [開催終了]
2024.04.12
コンファレンス4DFF2024の発表を募集します [開催終了]
2024.03.20
書籍「画像処理の基礎」〜視覚認知からデジタルプリンティングまで〜が出版されました
2024.02.01
ミニWS「インクジェット技術・商品の2023年振り返り」(3/1午後Hybrid形式)参加者募集 [開催終了]
2024.01.10
ICJ2024(6/12,13,14@東京工業大学)でインクジェットオーガナイズドセッションを設置します [開催終了]

インクジェット技術交流会への問い合わせ

inkjet-sig@imaging-society-japan.org